![]() 上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 ![]() |
![]() 昨日もの凄く嫌なことがあった。 社会人になって大人同士の付き合いをしてきた人間にとってこんな気分の悪いことは滅多にあるものじゃない。24時間経つ今でも思い出すと嫌な気分になるほどだ。 気にしていることを大勢の前で指摘されたのだ。それも、人が気にしていることを言うのもなんだけど、と前置きしておきながら。 知らなかったならまだ一度目は許せる。でも私がそのことをからかわれたのは二度目。明らかにコンプレックスと知っていてのことだ。 人のコンプレックスなんて一対一でも面と向かって指摘されたら嫌な気分になるのに。今まで親しく付き合ってきて恩も感じていたけど、これでは付き合いを続けて行くのはもう無理。 僕はどちらかと言えば傷つきやすい人間だし、その場で怒りをあらわにしないからその手の人からストレスのはけ口になりやすい。 大体コンプレックスをあえて指摘するヤツなんて人間的に未熟すぎる。人の心を傷つけても何とも思わないんだろうか。 知らぬ内に人を傷つけていることは僕だってたくさんあるだろうけど、意図的にってのはどういうこと? 嫌われたいと思っているとしか思えない。どんなストレスがあったか知らぬがいい大人同士な訳だし、甘え過ぎだろ。 ま、これを機会に人の嫌なことをすると嫌われて友人を失うということを学んでくれ。本来小学生の頃学ぶべきことだろ。 悪いが少なくとも暫く会いたくないので自粛してくださいね。今のところどんな顔で応対していいか、僕も分からないし、会うほどに嫌いになりそうだし・・・・・・ はい。忘れて。じゃ、おとといの写真から。 おとといは朝から一日中雨。ねはんの小屋に急場しのぎの段ボール製の屋根をつけてやった。 ![]() 一応、骨組みは木製だけど。 雨の中、びしょ濡れになりながらも鶏さんたちが運動場に出ていた。 ![]() 濡れた鶏は実にか細い。それでなくても僕の鶏は食が細く軽いのだから。 かわって翌日、昨日は朝から快晴。ねはんを連れて次期鶏舎建設予定地の野原へ散歩。 ![]() 更に藪の中へ。 ![]() この竹藪も農地と一緒に借りている土地だ。その内炭焼き小屋かなんかを建てようと思っている。 草深いのでねはんは走りにくそうに一生懸命についてくる。 ![]() その後一緒に鶏さんのエサ混ぜ。 全種類を味見中。 ![]() 特に宗田鰹の魚粉には鼻息が荒かった。 それからねはんと五分咲きの八重桜を花見。 ![]() とても重量感があってキレイだ。 鶏さんたちへ給餌中、ねはんを鶏さんに遊んでもらっていたら目の前でうちのボスに挑み、そしてついに頭を蹴られた。 急いで駆け寄ってみると左目から出血。雄鶏は蹴爪と呼ばれるかかとの鋭い爪で見事に目を狙ってくる。 急いでウエットティッシュで血を拭いてやると、どうやら眼球ではなくてギリギリまぶたが切れたようだ。 蹴られて意気消沈のねはん。 ![]() これがうちのボス。 ![]() ボスはカラスが来ても、鷹が上空を舞っても決して逃げない。警戒音を発し仲間を逃がして自分は一歩も下がらない。 美味しい物を見つければ声で教えて雌たちに食べさせ自分は一突きするだけで譲る。集団の中の雄というのは強いだけでなく優しいものなのだろう。 これまでもねはんがジャレついていたけど赤ちゃんだと分かっていたのだろう、本気相手にはしていなかった。 だが、余りしつこいのできっとちょっと痛めつけてやったという所だろうか。 蹴られたねはんちゃんのテンションはダダ下がり。大人しい犬になっちゃった。 ![]() 昨日の午前中、急に三原村の大将から連絡があり、昼から花見をやるからと誘われた。集卵を終えて3時過ぎに到着。 もちろん、ねはんも一緒。 最近車に乗っても眠らないので車酔いするようになっていた。前回も今回も、山道の揺れで我慢しきれず嘔吐。 ねはんは看板娘として人気が出てきたのはいいけど、いつも連れて行くのはちょっと可哀そうだな・・・・・と思うが、連れて来いとのお呼びがかかってしまう。 車に苦手意識がついてしまって乗せるととても不安げに鳴き始める。ごめんよ。 お金がないので手ぶらで行くのは気が引けてホントはお断りしようかと思ったんだけど・・・・・・着いたら焼肉を勧めてくれたので喜んでいただく。 ![]() 小学生の子供たちがたくさん居てねはんは弄られ放題でクタクタ。余りに気の毒なので見かねて帰ることに。 途中の川のほとりで桜が満開だったので暫く見とれていた。 ![]() ねはんは揺れる度に心細い鳴き声。 ![]() 顔、ひきつってヘンな顔になっとるゾ。可哀そうに。きっと酸っぱいものがこみ上げているに違いない。 ようやく帰り着いたら昼より桜が開花していた。 ![]() 昨日の最低気温は15℃。 ![]() 最高は、23℃。 ![]() 鶏舎内にも急設の水飲み場を増やしてやる。 ![]() これから暑くなるので一層水が大切だ。給水設備を増やさねば・・・・ 静かに太陽が沈んで行った。 ![]() ねはんはぐっすり。 ![]() 四万十川の夕暮れ。 ![]() 僕も疲れたなぁ。 ↓↓クリックして応援 ![]() ![]() 「ねはんの里」ホームページへ スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() |
![]() 元気だしてね! ねはんちゃんに癒やしを貰ってファイト(^_^)v
[2011/04/11 00:13]
URL | たかし #79D/WHSg
[ 編集 ]
たかしさん
いつも有難うございます。ねはんも僕も2日経ってだいぶ傷が癒えました。 ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
迷子の大人たち 2 |
~もしもエエ加減な男が農業を始めたら~「池田なません」の【ニワトリノニワ】農場経営者池田司が送る、脱力系テキトー農業日記 |
プロフィール
|
Author:池田 司
|
![]() |
最新記事
|
|
![]() |
最新トラックバック
|
|
![]() |
月別アーカイブ
|
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
カウンタ01
|
|
![]() |
検索フォーム
|
|
![]() |
RSSリンクの表示
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
ブロとも申請フォーム
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |